オンラインショップはこちらから

No.161 『ゴースト血管』あなたの毛細血管が見られます!(^.^)v

アートハートニュースメルマガ版 ┃   石川県金沢市
━━━━━━━━━━━━━━━━┛☆ アート薬局 ★☆★
2018年6月号(No.161)  https://artph-shop100.sakura.ne.jp/new-wp/

■■■ もくじ ━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━━━━━
■■
■   1 毛細血管はなんの役目をしている?
■   2 毛細血管がゴースト血管になる!?
■   3 《連載:酵素料理》『豆腐チョコアイス』
■■
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは♪
アート薬局の《薬剤師☆智》です。(*^_^*)

━━・:*☆…━━━━━━━少しだけ自己紹介━━━

☆アトピッ子の子育て経験のある薬剤師が、
あなたのお肌や健康のお悩みにアドバイスを!
☆得意科目(?)は、無添加、無農薬、自然食品、無添加化粧品など!
☆酵素断食したら私の毛細血管がとってもきれいになりました!(^.^)v

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

寒暖差のとっても激しい5月でした。
九州四国ではすでに梅雨入り、その他の地域も間近なようです。

気温の高低が激しいために、体調を崩されている声を聞きます。

さらに、花粉はもう終わったはずなのに、
お肌のトラブルや目の炎症なども・・・。

どうも今年は黄砂とPM2.5がまだ飛んでいるようで、
そのためのトラブルが増えているようです。

お顔など露出している部分の赤みが出てきたり、
目やその周りが痒くて、でもアレルギーの目薬でも治まらない。

そんなときに、炎症でもアレルギーでも効いてくれるのは、
こちらのニューザイム輝源。
https://artph-shop.com/?pid=54090265

皆さんから嬉しいお声もいろいろいただいています。(^.^)v
https://secure.shop-pro.jp/?mode=review_lst&shop_id=PA01074638&rv_pid=54090265

こちらを飲みながら、ついでにお肌にスプレーして、
調子が良い方もいらっしゃいますね。

お困りの方はぜひ! お試しくださいね。(*^^*)

ではでは、本題のはじまりはじまり~~

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  1 毛細血管はなんの役目をしている?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アート薬局には『血管美人』という指先の毛細血管を
顕微鏡で見る機械が置いてあります。

毛細血管を見るといっても、どこか皮膚を切ったりするわけではなく、
手の爪の根元、甘皮の部分がとても皮膚が薄くなっているので、
そこを顕微鏡で覗きます。

すると、甘皮部分の一番先端の毛細血管の状態と、
その中を流れる、赤血球が見えます! その速さもわかります!!

毛細血管って、ご存知ですよね。
文字どおり、ほそ~~い血管のことです。

大きな怪我をしたときに、静脈を傷つけると出血しますし、
もっと奥にある動脈が切れたときには、勢いがあるので血が吹き出ます。

でも、ちょっと指先を針で突いたり、
転んで皮膚の表面だけが擦り傷になったときは、血がにじむ程度です。
ちょっと押さえておけば、出血も止まります。

その皮膚の表面や指の先の先まで張り巡らされているのが、
毛細血管なんですね。

毛細血管は全身のすべての場所、あらゆる臓器に張り巡らされています。
そして、全身のあらゆる場所に、酸素や栄養物質を運び、
不要になった二酸化炭素や老廃物を回収していく・・・。

さらに、水分や微量のホルモン物質も運びます。
だからこそ、全身すみずみの細胞までが生きていられるわけです。

ここで、毛細血管のプロフィール?をご紹介。

その細さは、直径約0.01ミリで、髪の毛の十分の一くらい。
その総数は100億本位あるといわれ、全部つなぐと地球2週半ぐらい!
(人間ひとりぶんでですよ!)

文字通り細い血管なので、肉眼では見えないほどですが、
体中に張りめぐらされていて、実は、全身の血管の99%は毛細血管です。

ついでに、毛細血管の中を通る円盤状の赤血球の直径は、
毛細血管の直径の2倍ほどあります。

なので、赤血球は変形能力を持っていて、毛細血管を通るときには、
ヘチょっと半分に折り曲げたようになって、通るそうですよ。(*^^*)

そして、その毛細血管が最近、とっててもとっても!
大切なことがわかってきました。(@-@)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  2 毛細血管がゴースト血管になる!?
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毛細血管も残念ながら、加齢により衰えてくるんです。
つまり、劣化してくるんですね。

劣化すると、どうなるのか?

まず、毛細血管の細胞壁の細胞が脱落といって剥がれ始め、
そうすると血液がその毛細血管に流れなくなり、
その結果、その毛細血管自体がなくなってしまう。

これが今言われている、『ゴースト血管』です。

60~70才になると、若いときより3~4割の毛細血管が
減っているいうことがわかってきています。

もちろん、すべてがいっぺんになくなるわけではないので、
なかなか実感しにくいですが、いわゆる『老化現象』に、
毛細血管のゴースト化が、大きく影響しているんですね。

毛細血管の減少や劣化はやはり、動脈硬化、肝臓病、認知症、
骨粗しょう症などの発症につながります。

脳の血流が減れば、アミロイドβが処理されなくて認知症に。
骨の血流が減れば、骨の再生が滞り、骨粗鬆症に・・・。
(実は、骨の中にも毛細血管はあるそうです!)

また、そこまで行かなくても、比較的実感しやすいのが、
『粘膜の乾燥』

毛細血管は、色んな所に酸素や栄養を運ぶとともに、
水分も供給しているので、それが減少すると乾燥しやすいのは、
粘膜なんですね。そして、乾燥すると粘膜も弱くなってくる。

顔の中では口腔や鼻腔、咽頭など、さらには、消化器も粘膜できていますし、
他には膀胱、子宮、膣、肛門など。

毛細血管が衰えてくると、それらの粘膜の水分補給が低下し、
粘膜が水分不足に陥り、乾燥してきます。

すると、ドライアイや充血、目ヤニが増えたり、鼻炎や鼻血、
さらには気管支炎や口内炎、歯肉炎などなど。

粘膜が十分潤っていると、正しく機能して、細菌やウィルスなどが
体内に侵入するのを防いでくれますが、
それが低下すると免疫力も弱くなります。

また、お肌の組織に栄養や酸素を運んでくるのも毛細血管ですから、
それがゴースト化してくれば、お肌も乾燥し、肌のターンオーバーも
遅くなりますから、シミや小じわが増える大きな原因に!!

ではでは、その毛細血管のゴースト化をどうやって、
少しでも防げるか??

☆バランスのいい食事を控えめに!
☆適度な運動ももちろん大切
☆お風呂はシャワーでなく、湯船に浸かる
☆睡眠不足にならない良質の睡眠
☆ストレスを溜めない

とまあ、だいたい常識的な?ことが大切です。(^_^;

その中でも効果的に運動するために、NHKの番組が勧めていたのは、
なんと、『スキップ♪』

ふくらはぎの筋肉を活発に動かし、全身の血流を上げるのに効果的!
1回に20回ずつ、それを朝昼晩と1日3回。

え、そんな簡単でいいの?と思いましたが、
毎日続けるとなると忘れたりして、なかなか・・・。
でも、多少忘れながらでも続けることが、大切ですよね!?

あとは、生姜やシナモン、ルイボスティーもいいそうですヨ。(^.^)v

~~~~~~~~~~~

NHKの番組サイト 『ゴースト血管が危ない』
http://www.nhk.or.jp/special/kekkan/index.html

☆ゴースト血管の危険度チェックができます!

また、アート薬局に来ていただける方は、
『メルマガ読んだ』と言っていただければ、
血管美人にて、ご自分の毛細血管を観察していただけますよ♪

☆ネイルアートのために甘皮処理ということで、
ニッパーなどで削ってしまわれる場合もありますが、
そうすると、甘皮の部分の毛細血管も観察しにくくなってしまいます。

甘皮処理もやりすぎると、爪の正常な成長にもよくないので、
ご注意くださいね。(^_-)-☆

~~~~~~~~~~~~~

◆┓お肌と健康のご相談は下記へどうぞ!
┗╋…━…━…━…━…━…━…━…━
電話   076-233-2406 アート薬局
メール  art-ph@art-kanazawa.com

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  《連載:酵素料理》『豆腐チョコアイス』
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

健康になれるおすすめプレミアム酵素飲料を使ったお料理レシピを
《薬剤師☆智》がいろいろご紹介していきます。

=-=[ 豆腐チョコアイス ]-=-=-=-=-=-=-=

【材料】・絹ごし豆腐 1パック(300g) ・ピュアココア 大さじ3
・プレミアム酵素飲料 大さじ4(調節可)

【作り方】
1 豆腐をミキサーに入れてなめらかにする
2 ココアとプレミアム酵素飲料もいれてよく混ぜる
3 チャック付ビニール袋にいれて平らにならし、冷凍庫に入れる
4 1時間ほどしたら一度袋の上からもみ崩し、さらに1時間あまり
凍らせたら、出来上がり

☆黙って出せば豆腐でできているとはまず気が付かれません!
脂肪分もなく、もちろん砂糖もなしですが、
あっさりめのココアアイスと言っても十分通じますし、
ダイエット中でも安心して食べられますね。(^_-)-☆
簡単にできちゃうので、ぜひ一度!お試しくださいね。(*^^*)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*

他にも疑問やお問い合わせがありましたら、
《薬剤師☆智》までご質問をくださいね。

漢方薬生薬認定薬剤師
NR・サプリメントアドバイザー
健康食品管理士です。(^.^)

メール : art-ph@art-kanazawa.com
お電話 : 076-233-2406

→*←*→*←**→*←**→*←**→*←**→*

お待ちしてま~~す!

《★アートハートニュース☆メルマガ版》
過去のメルマガはこちらからどうぞ!
https://artph-shop100.sakura.ne.jp/new-wp/news

《ニキビ肌・乾燥肌、アトピー肌のお悩みに薬剤師がアドバイス!》
お客様の声やいろいろな出来事など。
https://artph-shop100.sakura.ne.jp/new-wp/advice

☆いずれのブログにも検索窓ができました。
気になる言葉があったら、検索してみてくださいね。
該当するブログが出てきます。(*^_^*)

◆◇━━━A_R_T___P_H_A_R_M_A_C_Y━━━◇◆

【発行者】アート薬局 管理薬剤師 中村智子

アート薬局HP https://artph-shop100.sakura.ne.jp/new-wp/
E-mail:art-ph@art-kanazawa.com
〒920-0035 石川県金沢市中橋町11-12
TEL:076-233-2406 FAX:076-233-2434

☆アート薬局ショッピングカートはこちらから!☆
https://artph-shop.com/

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

今月のキーワードは、“ゴースト血管”です。